2012年7月15日日曜日

CFDの先物の限月とは

CFDの先物の限月(げんげつ)とは、株価指数先物や商品先物などの取引が終了する月のことです。

例えば、日経平均株価(日経225)に連動した株価指数先物の場合、限月は3月、6月、9月、12月の4つの月に設定されることが多いようです。

3月に終了する銘柄を3月限(3がつぎり)、6月に終了する銘柄を6月限(6がつぎり)、9月に終了する銘柄を9月限(9がつぎり)、12月に終了する銘柄を12月限(12がつぎり)といいます。

また、現時点で一番早く取引終了日の到来する銘柄を期近物(きぢかもの)、あるいは、当限(とうぎり)といいます。そして、期近物よりも後に取引終了日の到来する銘柄を期先物(きさきもの)といいます。

例えば、9月限の場合には9月に取引が終了します。CFDで決済が行われるのは、9月の第2金曜日の前営業日です。

日経平均株価(日経225)に連動した株価指数先物以外の銘柄の場合には決済日が異なります。

次の表は、代表的な株価指数先物の銘柄の限月と決済期日の一覧です。

なお、CFD業者により決済期日が異なる場合がありますので注意してください。

銘柄限月決済日
日経225先物3月、6月、9月、12月各限月の第2金曜日の前営業日
NYダウ30種先物3月、6月、9月、12月各限月の第3金曜日
S&P500先物3月、6月、9月、12月各限月の第3金曜日
ナスダック100先物3月、6月、9月、12月各限月の第3金曜日
上海A株50先物毎月各限月の最終営業日の前日
インドNIF先物毎月各限月の最終木曜日
イギリス100先物3月、6月、9月、12月各限月の第3金曜日
ドイツ30先物3月、6月、9月、12月各限月の第3金曜日
香港H株先物3月、6月、9月、12月各限月の最終営業日の前日
オーストラリア200先物3月、6月、9月、12月各限月の第3木曜日
シンガポール株先物毎月各限月の最終営業日の2日前
台湾株先物毎月各限月の最終営業日の前日

CFDを始めるための最低資金は

CFDを始めるための最低資金は、商品を購入する際に支払う必要証拠金額になります。

必要証拠金額は、商品の価格はもとより、レバレッジや取引単位、為替レートなどにより大きく変わります。

例えば、日経平均株価(日経225)に連動した株価指数の価格が8678ポイントで、レバレッジが10倍、取引単位が10倍の場合の必要証拠金額は1CFDあたり8678円になります。

必要証拠金額=8678ポイント×1CFD×10倍(取引単位)÷10倍(レバレッジ)=8678円

日経平均株価が1万円台に乗せれば、日経平均株価(日経225)に連動した株価指数も1万円台に乗ると予想されるので、その時の必要証拠金額は1万円位になります。

また、外国の株価指数の場合には米ドル建てでの取引になるため、米ドル円の為替レートによって必要証拠金額が変わります。例えば、ダウ工業株30種に連動した株価指数の価格が12450ポイントで、レバレッジが10倍、取引単位が0.1倍、米ドル円の為替レートが79.30円の場合の必要証拠金額は、9873円になります。

必要証拠金額=12450ポイント×1CFD×0.1倍(取引単位)×79.30円÷10倍(レバレッジ)≒9873円

次の表は、GMOクリック証券でCFDを始めるための最低資金(必要証拠金額)の一覧です。なお、銘柄の価格の変動により必要証拠金額も変動するため、必ずしも最低資金になるとは限りません。また、日本株式についてはその一部を掲載しています。

銘柄取引単位レバレッジ1CFD当たりの時価必要証拠金額為替
日経22510倍10倍86808680円円建て
香港H1倍10倍1903219462円香港ドル建て
上海A500.1倍10倍76276048円米ドル建て
インドNIF0.1倍10倍5253.84166円米ドル建て
米国300.1倍10倍124499873円米ドル建て
米国S5001倍10倍1326.310518円米ドル建て
米国NQ1001倍10倍2544.920183円米ドル建て
イギリス1000.1倍10倍55616823円英ポンド建て
ドイツ300.1倍10倍6391.36192円ユーロ建て
キリンHD10倍5倍915.11830円円建て
積水ハウス10倍5倍7591518円円建て
三菱地所10倍5倍1370.32740円円建て
東レ10倍5倍515.61031円円建て
大日本印刷10倍5倍620.81241円円建て
信越化学工業10倍5倍4254.28508円円建て
花王10倍5倍2188.34376円円建て
新日本製鐵10倍5倍164.9329円円建て
JEFHD10倍5倍1140.62281円円建て
原油10倍20倍84.633356円米ドル建て
金スポット1倍20倍1566.86213円米ドル建て
銀スポット10倍20倍26.6971058円米ドル建て
白金スポット1倍20倍1413.25604円米ドル建て
コーン1倍20倍716.42840円米ドル建て
大豆1倍20倍1521.26032円米ドル建て

GMOクリック証券でCFDを始めるための最低資金は、銘柄にこだわらなければ新日本製鐵の329円になります。

GMOクリック証券以外のCFD業者では、ドットコモディティの金スポット/円建てが783円、銀スポット/円建てが1343円でそれぞれ購入できます。また、DMM.comでは、日経平均株価(日経225)に連動する商品が8704円、原油が3399円でそれぞれ購入できます。
※いずれも2012年7月13日現在の価格です。

CFD取引での損益の計算方法

CFD取引では、レバレッジや取引単位が銘柄によって異なるため、損益の計算方法がやや複雑です。また、海外の株式や株価指数、コモディティ、債券の場合は、その国の通貨で取引が行われるため、さらに計算が複雑になります。

ここでは、各商品ごとに例を挙げながら損益の計算方法を紹介します。

▼原油の損益の計算方法

原油の取引単位はCFD価格の10倍であることが多いようです。レバレッジは最大20倍までと決められています。取引通貨は米ドルです。

例えば、原油価格が84.60の時に100CFDの買い注文をした場合、必要証拠金は次の金額になります。なお、米ドル円のレートは79.30円としています。

必要証拠金額=84.60×100CFD×10倍×79.30÷20倍=335439円

その後、原油価格が84.70に値上がりすると、評価損益は7930円になります。

評価損益=(84.70-84.60)×100CFD×10倍×79.30=7930円

▼株価指数

株価指数の取引単位はCFD業者により異なり、CFD価格の0.1倍から10倍に設定されています。レバレッジは最大10倍までと決められています。通貨は、その国の通貨、あるいは、米ドルが用いられます。

例えば、イギリスのFTSE100に連動して値動きするCFDが5500.0の時に50CFDの買い注文をした場合、必要証拠金は次の金額になります。なお、英ポンド円のレートは122.40円、取引単位はCFD価格の0.1倍としています。

必要証拠金額=5500.0×50CFD×0.1倍×122.40÷10倍=336600円

その後、価格が5600.0に上昇し、英ポンド円のレートが120.50円に円高になった場合の評価損益は60250円になります。

評価損益=(5600.0-5500.0)×50CFD×0.1倍×120.50=60250円

ちなみに、円ポンド円のレートが変わっていなければ、評価損益は61200円になります。

評価損益=(5600.0-5500.0)×50CFD×0.1倍×122.40=61200円

このように、為替レートの変動によって評価損益が変わります。

▼株式

株式の取引単位はCFD業者により異なり、CFD価格の0.1倍から10倍程度に設定されています。レバレッジは最大5倍までと決められています。通貨は、その国の通貨、あるいは、米ドルが用いられます。

例えば、1株3700円のNTTの株式を1000CFD(1000株)売り建てする場合、必要証拠金は次の金額になります。なお、取引単位はCFD価格の1.0倍としています。

必要証拠金額=3700×1000CFD×1.0倍÷5倍=740000円

その後、価格が3500円に値下がりした時の評価損益は-200000円になります。

評価損益=(3500-3700)×1000CFD×1.0倍=-200000円

なお、一部のCDF業者には売買手数料がかかる場合があります。

▼債券

債券の取引単位はCFD業者により異なり、CFD価格の100倍程度に設定されています。レバレッジは最大50倍までと決められています。通貨は、その国の通貨、あるいは、米ドルが用いられます。

例えば、日本国債先物の価格が135円、取引単位が100倍で100CFDの買い注文をした場合の必要証拠金は次の金額になります。

必要証拠金額=135円×100CFD×100倍÷50倍=27000円

その後、価格が136円に値上がりした場合の評価損益は10000円になります。

評価損益=(136-135)×100CFD×100倍=10000円

CFDの特徴と取引の仕組み

CFDとは、CFD業者と顧客との間で証拠金をベースに執り行うデリバティブ(金融派生商品)のことです。CFDは、Contract for Differenceの略で、日本語では差金決済取引といいます。

CFDで扱う商品には、コモディティや株価指数、株式、債券、外国為替などが挙げられます。これらはもともと金融商品として市場取引されているもので、CFDではそれらの商品や商品の価格をもとに取引が行われます。

いわゆるFX(外国為替証拠金取引)もCFDの1つですが、一般的にはCFDとFXは区別されることが多いようです。

CFDの特徴は、現物株取引などの原資産商品とは異なり、証拠金を納めて売値と買値の差額を精算するシステムであるということです。

また、現物株取引が市場取引であるのに対してCFDは相対取引になります。つまり、CFD業者は銘柄や取引単位、レバレッジなどを設定して顧客に提示します。顧客はその中から「売り」、「買い」の注文、決済を行います。

CFDには、「売り」と「買い」の2つの注文方法があります。

銘柄の価格が上昇すると予想すれば「買い」の注文を出し、価格が下降すると予想すれば「売り」の注文を出します。

例えば、顧客が株式の「買い」の注文をする場合、その株式、株数に応じた証拠金を納めることで取引が成立します。

顧客がある銘柄を買い注文をすると、CFD業者は自身のリスクヘッジのために市場を通じてその銘柄を買い注文して保有します。顧客が決済の手続きを行うと証拠金に差金分を加えた金額を顧客の口座へ振り込みます。そして、市場を通じてその銘柄を売却するという手順をとります。

なお、顧客の注文した銘柄は、注文の相手先であるCFD業者にのみ決済できます。現物株取引のように、ある証券会社で買った株式を他の証券会社へ移管して売ったりすることはできません。

CFDの商品はスプレッドが設定されています。CFD業者は、顧客に対して「売値」と「買値」の2つの価格を提示します。いわゆる2Wayプライス方式を採用しています。売値と買値に差があるため、顧客は銘柄を売りポジション、あるいは、買いポジションをした時点で損失が発生します。

例えば、売りが100円、買い101円の場合、100円で売り注文した時点で1円の損失が発生し、101円で買い注文した時点で1円の損失が発生します。

CFDの呼値とは

CFDの呼値とは、CFDの銘柄の最小の値動きする単位のことです。呼値は刻み値ともいいます。

例えば呼値が0.1の銘柄の場合、現在の価格が1235.9ならば、値上がりしたら1236.0、値下がりしたら1235.8になります。また、CFDでの注文時には、呼値に従った価格で注文しなければなりません。1235.95や1235.85といった価格表示はなく、このような価格で注文や決済をすることはできません。

次の表は、2012年7月現在の主なCFD業者の扱う銘柄の呼値の一覧です。

CFD業者名 銘柄 呼値
DMM.com 日経225 0.1
ダウ工業株30種 0.1
ナスダック100 0.1
SP500 0.1
原油 0.001
0.1
0.001
ドットコモディティ 金 スポット 0.1
ミニ金 スポット 0.1
金スポット/円建て 0.1
銀 スポット 0.1
ミニ銀 スポット 0.1
銀スポット/円建て 0.1
NY 金先物 0.1
NY 銀先物 0.1
NY プラチナ 0.1
NY パラジウム 0.1
NY 銅 0.02
WTI 原油スポット 0.01
ブレント原油スポット 1
WTI 原油先物 0.01
天然ガス 0.001
ヒーティングオイル 0.0001
ブレント原油 1
ロンドン 軽油 12
CO2排出権 1
シカゴ コーン 0.25
シカゴ 小麦 0.25
シカゴ 大豆 0.25
シカゴ 大豆油 0.01
NY コーヒー 0.02
NY 砂糖 0.01
NY ココア 1
オレンジジュース 0.02
NY 綿花 0.01
シカゴ 生牛 0.001
ロンドン 小麦 0.01
ロンドン コーヒー 1
ロンドン 砂糖 0.1
ロンドン ココア 1
ひまわり証券 AUSSIE200 Index CFD 0.1
HONGKONG33 Index CFD 0.1
JAPAN225 株価指数 CFD 0.1
Toronto60 Index CFD 0.01
EUSTOX50 Index CFD 0.1
FRENCH40 Index CFD 0.1
GERMAN30 Index CFD 0.1
ITALIAN40 Index CFD 0.1
PORTUGAL20 Index CFD 0.1
SPANISH35 Index CFD 0.1
SWISS30 Index CFD 0.1
Norway25 Index CFD 0.01
Sweden30 Index CFD 0.01
UK100 Index CFD 0.1
NDAQ100 Index CFD 0.1
SPX500 Index CFD 0.01
US30 Index CFD 0.1
Japanese Government Bond Dec 12 0.001
Japanese Government Bond Sep 12 0.001
TBOND Dec 12 0.001
TBOND Sep 12 0.001
TNOTE 10YR Dec 12 0.001
TNOTE 10YR Sep 12 0.001
外為ジャパン 原油 0.001
0.1
0.001
GMOクリック証券 日本225 1
米国30先 1
米国S500 0.1
米国NQ100 0.1
上海A50 1
インドNIF 0.1
イギリス100 0.1
ドイツ30x 0.1
香港H 1
日本225先物 1
米国30先物 1
米国S500先物 0.1
米国NQ100先物 0.1
上海A50先物 1
インドNIF先物 0.1
イギリス100先物 0.1
ドイツ30先物 0.1
香港H先物 1
株式CFD 0.1
金スポット 0.1
銀スポット 0.001
白金スポット 0.1
原油 0.01
コーン 0.1
大豆 0.1
原油先物 0.01
金先物 0.1
コーン先物 0.1
大豆先物 0.1