以下の表は、約定代金が10万円以下の売買を行った時の1約定あたりの手数料です。
なお、証券会社では1日の約定代金によって売買手数料を設定している場合があります。
| 証券会社名 | 1約定ごとの手数料 | 備考 |
|---|---|---|
| GMOクリック証券 | 105円 | 1日の約定代金の合計が20万円までなら1日の手数料が230円というコースもある。 |
| SBI証券 | 145円 | 1日の約定代金の合計が10万円までなら1日の手数料が100円というコースもある。 |
| カブドットコム証券 | 189円 | (約定代金×0.09%+90)円 |
| ソニーバンク証券 | 420円 | (約定代金×0.105%)円。ただし最低手数料として420円かかる。 |
| フィデリティ証券 | 1,500円 | 残高が1,000万円以上の場合は1約定あたり500円。 |
| マネックス証券 | 105円 | 1日の約定代金の合計が300万円までなら1日の手数料が2,625円というコースもある。 |
| ライブスター証券 | 84円 | 1日の約定代金の合計が50万円までなら1日の手数料が420円というコースもある。 |
| 岡三オンライン証券 | 99円 | 1日の約定代金の合計が10万円までなら1日の手数料が99円というコースもある。 |
| 楽天証券 | 145円 | 1日の約定代金の合計が50万円までなら1日の手数料が450円というコースもある。 |
| 野村ネット&コール | 500円 | 1日の約定代金の合計が300万円までなら1日の手数料が2,500円というコースもある。 |
| 松井証券 | 1約定ごとの手数料はなし | 1日の約定代金の合計が10万円までなら手数料は無料。 |
| SMBC日興証券 | 787円 | |
| むさし証券 | 231円 | 1日の約定代金の合計が300万円までなら1日の手数料が1,260円というコースもある。 |
| リテラ・クレア証券 | 105円 | 1日の約定代金の合計が20万円までなら1日の手数料が210円というコースもある。 |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 | 2,625円 | |
| 丸三証券 | 252円 | 1日の約定代金の合計が20万円までなら1日の手数料が210円というコースもある。 |
| 証券ジャパン | 525円 | 1日の約定代金の合計が300万円までなら1日の手数料が1,575円というコースもある。 |
| 大和証券 | 2,625円 | 1日の約定代金の合計が300万円までなら1日の手数料が3,150円というコースもある。 |
| 野村證券 | 2,730円 | 「野村のエコ割」を利用すると、売買手数料が基本料率より最大50%割引になる。 |
| 内藤証券 | 175円 | 1日の約定代金の合計が10万円までなら1日の手数料が190円というコースもある。 |
| 岩井コスモ証券 | 1,050円 | 1日の約定代金の合計が10万円までなら1日の手数料が84円というコースもある。 |